大阪で一人焼肉におすすめのお店10選!一人焼肉専門店やカウンター席がおすすめのお店まとめ
597115views- 住所:
- 大阪府大阪市中央区道頓堀
- アクセス:
- 地下鉄堺筋線・千日前線日本橋駅2番出口からすぐ
- 営業時間:
- 各お店による
- 定休日:
- 各お店による
お笑いや食い倒れの街として知られている大阪!そんな大阪に行きたいという大阪初心者におすすめの絶対に訪れたい人気スポットをたっぷり30選ご紹介していきます。もちろん大阪には何度も足を運んだことがあるという上級者も知らない穴場スポットもあるかも。大阪観光の参考にしてくださいね。
道頓堀は大阪をイメージする観光スポットとして有名です。
道頓堀とは、日本橋から 大黒橋間にある繁華街のこと。
大阪を特集したテレビ番組などにも頻繁に採用されます。阪神タイガースが優勝した際にも大盛り上がりを見せることでも有名ですよね。
魅力的なお店が多数軒を連ねますが、大阪ビギナーなら道頓堀グリコサインでお馴染みのポーズをとりながらの記念撮影をお忘れなく。
道頓堀のルーツは1612年。安井道頓が自分のお金を使って南堀河の開発を始めたところから歴史がスタートしたと言われています。
道頓堀という名前も安井道頓の功績を称えるために付けられたのだとか。その後江戸時代に本格的に開発が進められ、芝居小屋が完成。
芝居小屋を見に来た客のための飲食店が登場する等発展を遂げ、現在の賑わいに繋がっています。
大きな看板が目を引くお店が多いので、SNS映えする大阪のスポットを探している人にもおすすめです。大阪のお土産のパッケージにも採用されている「くいだおれ太郎」にも会うことも!
その他食い倒れの街大阪にふさわしい美味しい料理を提供してくれるレストランも多く、食事時に訪れるのもおすすめです。
大阪名物のたこ焼きのお店も多いので、事前に口コミなどをチェックして人気のお店に足を運んでみましょう。
お土産屋さんも多いので、どんなグッズがあるのか覗いていましょう。大阪観光上級者は、道頓堀にある松竹座に足を運んでみると良いですね。歌舞伎だけでなく、幅広いジャンルの公演が行われているので公演スケジュールをこまめに確認しておきましょう。近年は海外からの観光客も多く、夜遅くまで賑わいを見せている場所です。
ディープな大阪観光をしたいなら新世界にも足を運んでみましょう。新世界とは、大阪市の南に位置する繁華街。通天閣やジャンジャン横丁が近くにあります。
この辺りは1903年の第5回内国勧業博覧会をきっかけに開発が進みました。1912年には初代の通天閣も完成し、大阪のシンボル的な存在にまで発展していきます。
新世界という名前は、通天閣のオープンと共に新しい大阪の観光スポットという意味で名付けられました。開発された当時は、パリやニューヨークの街並みを参考にして作られたのだとか。その後世界大戦中は通天閣が空襲の標的になりやすことや金属不足を解消するために解体されるなど街としてダメージを受けましたが、戦後復活。
現在はNHKの連続テレビ小説「ふたりっ子」など数多くのメディアで紹介されたこともあり、昔懐かしい昭和の雰囲気が好きな人から支持を受けています。
串カツ屋やどて焼き屋が多いので、B級グルメを食べ歩きしたいという人は大満足間違いなしの観光スポットです。驚くほど低価格で提供されている場合もあるので、お金にシビアな大阪らしさを感じるかもしれません。串カツはテイクアウトできるお店もあるので利用してみては。新世界では串カツはソースの二度漬けを禁止しているお店が多いです。予め知識として知っておきましょう。
串カツ屋さんを何軒かまわって食べるということもおすすめです。チェーン店だけでなく個人で経営している、独特の雰囲気のお店が多いのです。常連でないと入りづらいイメージですが、気になったお店は勇気を出して入ってみましょう。ユニークな店主とのふれあいも楽しむことができるかもしれませんよ。かなり昔に訪れたことがあるという人は、最近ではオシャレなカフェも増えてきて雰囲気も変わっているので再び足を運んでみることもおすすめです。
大阪ビギナーも、大阪リピーターにも絶対おすすめしたいのがこちら。2001年3月31日にオープンしてから、大阪だけでなく日本を代表するテーマパークとして大人気です。近年ではハリウッド映画をテーマにしたアトラクションだけでなく、クールジャパンを連想させるような漫画をモチーフにしたイベントやアトラクションを開催するなど魅力たっぷり!2014年7月15日に大人気の「ハリー・ポッター」をテーマにしたエリアもオープン!年々魅力度がアップし、2016年度の世界テーマパークの入場者数も世界第4位という集客力は流石というところ。クリエイティブ総監督は、あのスティーヴン・スピルバーグ監督が務めています。
ちなみに多くの大阪の人はユニバーサル・スタジオ・ジャパンのことをユニバと略します。USJというと突っ込まれるかも。
旅行中人気のアトラクションは魅力的だけど、待ち時間がネックという人も多いのでは。その場合には、ユニバーサル・エクスプレス・パスの利用を検討してみてはいかがでしょうか。ユニバーサル・エクスプレス・パスは、指定のアトラクションに優先的に乗れるなどの特典が付いています。また、大人気のウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターに入場するためには、入場確約券もしくはニューヨーク・エリア内のセントラルパークで発券される入場整理券が必要です。絶対にハリーポッターの世界を体験したいという人は注意しましょう。東京オリンピックまでにスーパーマリオをテーマにしたエリアが登場する予定と言われているユニバーサル・スタジオ・ジャパン!ますます魅力度が上がること間違いなしですね。
海遊館は、カップルやファミリーにおすすめの日本を代表する水族館です。1990年にオープンしてから、日本の水族館界に革新を与えてきました。大型のアクリルガラスが印象的で、環太平洋の海を表現しています。展示の目玉はジンベイザメ。海遊館の特徴として訪れた人はまず8階に案内され、その後水槽を見ながら4階まで降りていくような構造になっています。常設展示以外にもイベントも多く開催されていることから、何度訪れても楽しいと大評判。訪れる人の約60パーセントはリピーターという海遊館。子どもの時に行ったことがあるという人も、大人になってから新たな発見があるかもしれないのでぜひ利用してみてはいかがでしょうか。ペンギンなどと触れ合えるイベントも開催されていることがあるので、ファミリーも楽しめますよ。
大人のカップルで海遊館に行くという場合には、サプライズプロポーズを検討してみるのもおすすめ。プロポーズの言葉が書かれたダイバーが水中から登場すると感激されること間違いなし!限定イベントとして参加申し込みが度々募集されることがあるので、こまめにホームページなどを確認しておきましょう。事前打ち合わせなどが必要になってきますが、一生に一度の忘れられない旅になることでしょう。プロポーズ以外のサプライズメッセージも利用OKです。感謝の気持ちなどを伝えてみるのも良いですね。夕方17時以降から海遊館に入ると昼とは異なる雰囲気のBGMが流され、よりロマンチックな雰囲気に変身します。屋内施設なので、雨が降った日の観光先としても最適です。シャトル船がUSJから出ているので、はしごするのもいいですね。
海遊館に行ったなら次に足を運んでほしいのが、天保山大観覧車です。1997年7月12日にオープンし、世界最大級の観覧車としてカップルやファミリーにも人気!高さ112.5m、直径は100mを誇ります。周るのにかかる時間は、17分と長め。天保山大観覧車からは明石海峡大橋や関西国際空港、神戸にある六甲山や奈良と大阪の境にある生駒山まで見えることも。ゴンドラの数は圧巻の60基。外観を写真撮影することもおすすめです。ゴンドラの4基はシースルーキャビンと呼ばれ下や座る場所が透明仕様。勇気のある人はぜひトライしてみても!車いすで乗れるゴンドラもあるので、足が不自由な家族と共に楽しむこともできます。夜にはLED照明でライトアップされ、明日の天気を教えてくれます。ゴンドラの中では英語でも説明があるので、海外の友達と乗るのもおすすめです。
大阪港もよく見えるので大きな客船などが入港している場合には、船を上から見るという普段は出来ない体験ができるのでおすすめです。土日などは並ぶ必要がある場合が多いので時間には余裕を持って訪れましょう。特にスケルトンタイプは長蛇の列になることも。スケルトンタイプは昼よりもライトアップされる夜がおすすめという声もありました。お好みでぜひ。定休日は海遊館と同じというところもポイント。ホームページなどで料金がお得になるキャンペーンなどが実施されていることもあるのでチェックしておきましょう。てんぽ丸というオリジナルキャラクターがいるので、もしかすると出会えるかも。子連れやゆるキャラ好きな人は探してみましょう。横浜のコスモクロック21と兄弟機でもあるので、両方の観覧車に乗って違いがあるのか体感してみるのもおすすめです。
大阪城公園は、大阪城の跡地に作られた歴史を感じる公園です。敷地内には大阪城の他、音楽イベントが行われる大阪城ホールもあり多くの人で賑わいを見せています。花見や紅葉のシーズンに大阪を訪れると、梅林、桃園、桜の美しい姿を観ることができるのでおすすめです。日本におけるさくら名所100選にも選ばれているその素晴らしい様子をぜひあなたの目で。高層ビルの多い大阪中心部でオアシスのような存在です。海外からの観光客も多く、和を感じるイルミネーションイベントが開催されることも。世界大戦中は、軍の主要な施設があったことも。様々な時代の大阪を見てきた場所でもあります。現在は大きさが1,055,643平方メートルとかなりの規模。長期間大阪に滞在するのなら、1日かけてじっくりと見てまわるというのもおすすめです。
大阪城公園には、子供天守閣という子供向けのアスレチックができるエリアがあり家族連れにもおすすめ。ジョギングコースも整備されているので、運動したいという人にもぴったりです。また、歴史好きの人注目の大きなサイズの石垣は要チェック!外堀と内堀も見逃せません。 季節によっては、ナイトランやだんじり祭りなどが開催されて、普段とは違う雰囲気の大阪城公園を楽しむことも可能です。何度か時期を変えて足を運んでみるというのも楽しめますよ。西の丸庭園と天守閣に登る以外は無料で楽しめるスポットというところもポイント。大阪場公園へ行くのなら、大坂夏の陣などを勉強してから足を運ぶと良いでしょう。大阪城公園周辺はビジネス街やショッピングを楽しめるエリアになっているので、仕事メインで大阪に来た人にも最適です。
大阪城公園まで来たのなら、是非とも大阪城天守閣にも足を延ばしてみましょう。大阪城の原型は、地元で太閤はんとして愛されている豊臣秀吉が安土桃山時代に作ったと言われています。しかし秀吉が作ったと言われる大阪城は、その後の大坂夏の陣で焼けて壊れてしまいました。現在の大阪城は江戸時代に江戸幕府が改めて再建したものがベースになっているのでご注意を。その後も江戸幕府が崩壊した際や太平洋戦争で大きなダメージを受けるも、大阪のシンボルとして復活を果たしています。現在は「大坂城跡」として国の特別史跡にも認定され、国内外の観光客から大人気の観光スポットです。豊臣時代の様子を想像しながら観光してみるということもおすすめ。近年ではプロジェクションマッピングの舞台として利用される事もあります。
天守閣内にはエレベーターもあるので、車いすや足の不自由な人でも楽々観光できます。豊臣秀吉ゆかりのアイテムや秀吉が暮らしていた時代を映像やミニチュア人形などで分かりやすく教えてくれています。黄金の茶室を再現したブースでは、秀吉の派手好きをビジュアル面で感じることができます。8階展望台からは地上から約50mの高さから大阪の街並みを見下ろすことも。何度も大河ドラマなどで描かれてきた豊臣秀吉という人物に思いを馳せてみましょう。大阪城天守閣は博物館になっているので、1時間ほど見てまわることができます。写真撮影についても、重要文化財がある3階、4階以外は自由にできることも魅力的。特に2階にある原寸大に再現されたしゃちほこのレプリカは、インスタ映えすること間違いなしです。夜にはライトアップもされ、昼とは違う表情を見せてくれます。
大阪のキタエリアに足を運ぶなら、梅田スカイビルにある空中庭園展望台は絶対に押さえておきたいスポット。2008年には「世界の建築トップ20」に選ばれた事もあり、海外からの観光客からも大人気です。まるで未来の凱旋門のようとも称される梅田スカイビルは、地上40階、地下2階、約173メートルもの高さを誇ります。建築を担当したのは、東京大学名誉教授の原 広司さんです。空中庭園展望台は梅田スカイビルの屋上にあり大阪の街並みを一望することができます。美しい夜景を見ることができるので、カップルがデートに使うことでも有名です。夜景100選にも選ばれている美しさをぜひ。恋愛成就のご利益があるという「空中庭園大明神」や、ハート型の鍵を記念にフェンスにロックできる「誓いのフェンス」など、カップルを意識したスペースも充実しています。
空中庭園展望台へは、35階部分まではぐるっとまわりを見ることができるエレベーターで進んでいきます。35階以降はチューブタイプになっていて、冒険気分が味わえるシースルーエスカレーターへ乗り換えましょう。まるで空を飛んでいるような気分になれます。チケットカウンターは39階にあります。大阪の風を感じたいと思う人には、空中庭園展望台にあるオープンエアになっている回廊「スカイ・ウォーク」を利用してみることをおすすめします。建物の中では感じられない迫力に圧倒されることでしょう。夜になると足元もライトアップされてよりロマンチックな気分に。天候の悪い日には、安全面を考慮してオープンエアの部分でも傘がさせないという口コミも。できれば天気が良い日に足を運ぶと良いですね。サンセットも綺麗に見ることができます。
大阪のパワースポットに行ってみたいと思うなら、結婚式場としても人気の住吉大社へ行ってみましょう。大阪の住吉大社は、全国にある約2,300社と言われている住吉神社の総本社としても有名。大阪では「すみよっさん」という愛称で親しまれています。古代日本の建築様式が採用されている本殿4棟は国宝にも認定されていて、建築物が好きという人にもおすすめ。歴史は古く、神功皇后の時代に鎮斎されたと言われています。そのため古来から人々の信仰を集めていて、日本史の教科書の初めの方に出てくる遣唐使の無事を祈っていたこともあるというから驚きです。物語の舞台にも採用されることも多く、源氏物語や一寸法師、上方落語の「住吉駕籠」にも登場します。足を運ぶ際には事前に物語を復習してから行くとより感動することでしょう。
足を運んでもらいたいおすすめのスポットは、太鼓橋とも呼ばれる反橋。現在の橋は昭和56年に作られたものですが、鎌倉時代に書かれた「諸神事次第記」にも橋についての記述があるなど、古来から住吉大社のシンボルのような存在です。高さは4.4メートルを誇ります。石で作られている脚や梁部分は慶長年間に作られた部分とされているので要チェック。
秀吉の側室である淀殿か、秀吉が57歳の時に誕生した世継ぎの豊臣秀頼が寄進したのではないかと言われています。この場所を舞台に川端康成が反橋という小説を書いているので、そちらも手に取っておきましょう。初詣の時期には非常に混雑していますが、活気ある大阪を感じたいという人は体験してみるのもいいでしょう。夏には住吉祭も開催されるので、また違った雰囲気を味わうことができます。
地元の人からは、「天満(てんま)の天神さん」というニックネームで愛されている大阪天満宮。元々この場所には、現在も境内西北に鎮座する奈良時代に作られた大将軍社という神社がありました。その大将軍社に、901年菅原道真公が左遷させられる際に参拝。その後この地で天神信仰が盛んになります。さらに菅原道真公が亡くなった50年後に大将軍社に一晩で7本の松が生え、光を放ったという話が、時の村上天皇にまで届き、天満宮が作られることに。菅原道真公が祀られているので学問や芸能の神様としても現在も信仰を集めています。天神祭が毎年7月24日から25日に開催され、日本三大祭の1つとしても有名。3000発を超える花火があげられる大阪の夏の風物詩ともなっています。大川から船が多数でるので、船から花火を見るのがおすすめです。
ご本殿は何度も火災にあい、現在の本殿は天保14年(1843年)に再建されたものです。結婚式が行われることもあります。1月9~11日には天満天神えびす祭が開催され、招福娘から笹や熊手などを授けてもらうことも。招福娘は大学生から公募されていて、毎年応募が殺到することで有名。応募要件に該当する人はチャレンジしてみるのも良いですね。さらに例年2月から3月ごろには約100本の梅の木が北側にある星合池にあるので、お花見してみると良いですね。また学問の神様ということで受験シーズンには多くの人で賑わいます。身近に受験生がいるという人は梅の綺麗なころを狙って参拝してみてはいかがでしょうか。境内の井戸水が美味しいということでも有名で、毎月1日、10日、25日に御神水を味わうことができます。
お初天神とも呼ばれる露天神社が大阪のキタエリアのビルとビルの間にあることをご存知ですか。この神社は1300年以上の歴史を持つと言われています。6世紀の欽明天皇の頃には存在していたとも。菅原道真公が左遷されるときに詠んだ御歌にちなみ露天神社と名付けられたという説が有力。恋の神社としても有名で恋人の聖地にも選ばれています。かつてこの神社の裏で、内本町平野屋の手代を務めていた「徳兵衛」が堂島新地天満屋で遊女をしていた「お初」と恋仲になり、来世で結ばれることを誓い合い心中事件が発生。近松門左衛門がこの心中事件を基にして描いた人形浄瑠璃「曽根崎心中」を発表。悲劇的な恋の物語は、爆発的な人気になり神社も一躍脚光を浴びることに。神社を訪れる際は事前に曽根崎心中の内容を確認してから訪れることをおすすめします。
神社の境内には、悲劇的な恋をしたお初と徳兵衛のブロンズ像が設置されています。2人の300回忌を記念して寄付が集まり、2004年に作られました。社殿自体は太平洋戦争で火災にあい大ダメージを受けますが、昭和32年9月20日に再建され今日の姿になっています。祭神は天照皇大神、大己貴大神、少彦名大神、菅原道真、豊受姫大神の五柱。撫でると体の悪いところが無くなったり、頭が良くなったりすると言われている神牛もあるので注目です。恋愛成就の絵馬を奉納すると素敵な相手に出会えるかも。曽根崎お初天神通り商店街にもほど近く、買い物にも便利。キタへ来た際にふらっと立ち寄ってみましょう。さらに毎月1番目の金曜日に古物商が軒を連ねる「お初天神蚤の市」も開催されるので、興味がある人はぜひ。掘り出し物が見つかるかもしれません。
2019年現在で日本で1番高いビルであるあべのハルカスにもぜひ足を運んでみましょう。屋上は高さ300m、延床面積は驚きの21万2,000m2、地上60階建ての建物で地下にも5階フロアがあるなど1日かかっても回り切るのは難しいかもしれません。あべのハルカスの中には、近鉄百貨店や美術館、オフィス、大阪マリオット都ホテルなどが入っています。60階は展望台フロアハルカス300として入場することができ、大阪の絶景をたのしむことが可能!全面はガラス張りという特徴をもち、日本初のスーパートールビルとしても魅力的です。あべのハルカスは様々な楽しみ方ができるスポットとして2014年の全面開業から大人気。外観を撮影するも良し、中でショッピングや食事を楽しむことも良し、展望台からフォトジェニックな写真を撮影することも可能です。
「ハルカス」という名前は古い言葉の「晴るかす」が由来とされています。あべのハルカスに訪れる人の心が晴れやかなものになるようにという願いも込められているのだとか。メインとなるあべのハルカス近鉄本店の広さは、売り場面積10万m2。日本最大級の広さなので、欲しいものが必ず見つかるはず。クラブハリエのデセールバウムキャラメル味や神戸風月堂のあべのべあプティーゴーフルなど有名なブランドとあべのハルカスがコラボしたアイテムも豊富!ここでしか購入できないスイーツもあるので必ずゲットしておきましょう。さらにあべのハルカスにある大阪マリオット都ホテルに宿泊していると、展望台エリアに通常よりも早い時間に入ることができる特典がついている場合も!天王寺エリアを訪れるのなら宿泊を検討してみましょう。
ディープな大阪を知りたいという人におすすめなのが、海外からの観光客にも人気の黒門市場。かつては地元のプロの料理人が食材を調達する場としてお馴染みでした。長さは580mほど。約180の店舗が軒を連ねています。その歴史は古く、文政期頃から魚を売る商売人の姿が見られたという説も。現在もその名残か魚介類を取り扱うお店も多いです。市場として認識されるようになったのは1902年ごろ。当初は近くにあるお寺にちなみ圓明寺市場と呼ばれていました。黒門市場という名前もその寺院の門が黒かったことから別名として呼ばれるようになったのだとか。その後お寺が焼けて無くなってしまったこともあり、別名だった黒門市場の方が広く知られる名前になりました。市場には、飲食店や総合スーパーなどの姿もあります。
ミナミの台所のような市場である黒門市場。観光客なら食べ歩きをしながら雰囲気を味わうことがおすすめ!無料で使える休憩所もあるので、がっつり食べたいという人もそちらを利用してみるといいでしょう。様々な大阪の味を楽しむことができます。マグロの解体ショーなどを見ることができるお店も話題です。舌だけでなく目や匂いなど五感で楽しむことができる点もおすすめポイント。まるで食のテーマパークのようだったという口コミや、黒門市場のことを特集したフリーペーパーなどで人気爆発!平日でも平均して23,000人もの人が訪れる人気スポットに大変身しました。フリーペーパーはホテルなどに置かれていることもあるので、要チェック。混雑していることが多いので事前にどのお店に足を運ぼうか計画してから訪れると良いでしょう。
食い倒れの街大阪を道具の面から支えているのがこちらの商店街です。ユニークな調理器具や道具を取り扱っているお店が多く、珍しいお土産や実用的なものを探している人にぴったり。130年以上の歴史のある商店街です。調理器具だけでなく、のれんや陶器の販売もしているのでお店を開く計画のある人は必ずと訪れたいスポットの1つ。アーケード商店街になっているので、雨が降った日でも安心して買い物を楽しめるところもいいですね。飲食店も充実しているので、買い物の途中でお腹が空いた時にも便利。ただ見るだけでなく実際にモノづくりを体験できるお店も多く家族旅行にもおすすめ。2009年3月には「新・がんばる商店街77選」にも選ばたことも。海外からの観光客も多く頑張っている商店街として、大阪文化を世界に発信している場所でもあります。
おすすめのお土産としては、飲食店などで使われる食品サンプル。まるで食べられるのではないかと思うような精巧な作りのアイテムが多いです。食品サンプルとしてだけでなく、アクセサリーやストラップとして使えるものも。実際に自分で食品サンプル作りを体験してみるのもおすすめです。商店街の雰囲気も昔ながらの大阪の商人文化が感じられていいですよ。千日前道具屋筋商店街で大阪のお土産にたこ焼き器を購入してみるのはいかがでしょうか。マジックショップなどユニークなお店もあります。やや通路が狭いという声もあるので、混雑時には気を付けましょう。取り扱われている商品は、本物志向の人も大満足間違いなしの良いものが揃ってます。ディスプレイも凝っているお店も多く散策するだけでも楽しいです。大阪の文化の奥深さを肌で感じましょう。
大阪が舞台の小説『夫婦善哉』や『法善寺横丁』などに登場するスポットです。繁華街に近いのですが、石畳の路地は情緒感たっぷり。昔ながらのなにわの雰囲気を味わいたいという人は足を延ばしてみると良いでしょう。東西には門があり「法善寺横丁」と書かれています。西にある文字はは藤山寛美さん、東にある文字は3代目桂春団治さんが手掛けたというので注目です。かつては名前の由来となった浄土宗の寺院の法善寺の境内の中にあり、お参りする人の露店があった場所が進化を遂げ横丁になったそうです。ぜひ法善寺にお参りしてから、横丁で食事を楽しんでみましょう。大阪らしいお好み焼きや串カツ屋さんも多く雰囲気抜群。小腹がすいた時には、小説にも登場する歴史のある甘味処「夫婦善哉」でぜんざいを食べることをお忘れなく!
太平洋戦争では壊滅的な損害を受けた法善寺横丁周辺ですが、戦後庶民の集まり場として復活。戦火の中無事だったという不動尊は大勢の人から水を掛けられ苔がびっしりとついています。ぜひあなたもお願いごとをして不動尊に水をかけてみましょう。横丁自体は長さ80m、幅3mほどの大きさ。芸能人たちもお忍びで通うお店もあるなど名店揃いです。静かな雰囲気の中で大阪を楽しみたいという人にぴったりです。昼にはぜんざいを食べる観光客、夜にはおしゃれな雰囲気の中で夕食を取ろうとするサラリーマンやOLの姿、夜更けにはバーなどでじっくり飲む人も多い法善寺横丁。おすすめはやはり情緒たっぷりの夜。有名な歌謡曲「月の法善寺横丁」を口ずさみながら石畳の街を散策してみましょう。昭和初期ごろの大阪にタイムスリップした気分になれるかも。
大阪北エリアのラウンドマークとして有名なのが、赤が印象的なHEP FIVE観覧車。若者に人気のショップが多く集まるHEP FIVEの屋上にあり、地上約106mの高さから360度のパノラマで梅田の街並みを楽しむことができます。1周は約15分。最近ではよく見かける建物とくっついている空調設備の整った観覧車を世界で初めて作ろうとし、完成したのがHEP FIVE観覧車なのだとか。直径75mと下から見上げてみるとそのスケールの大きさに驚くはず。4人乗りのゴンドラは52台あり、カップルに大人気。特に夜にはライトアップされ独特の雰囲気を醸し出しています。ゴンドラ内では音楽も流れるので、素敵な時間を過ごすことができますよ。天気の良い日には明石海峡まで見ることも可能。車内には見るべきポイントも描かれているので大阪初心者でも楽しめます。
有料ですが、ポラロイドカメラで写真を撮ってくれるサービスもあるので記念にぜひ。観覧車の外観や車内ではフォトジェニックな写真を撮ることができるスポットでもあるので、スマホやカメラの準備はお忘れなく。実はHEP FIVE観覧車は、撮り鉄からも人気の穴場スポット!。大阪駅からの電車が行き交う姿や、環状線、阪急を走る電車を撮影するのにぴったりな場所です。周りがカップルだらけで勇気がいりますが、素敵な鉄道写真を撮りたいという人は乗ってみましょう。料金も500円と他の観覧車に比べてリーズナブルなところも魅力的。付き合う前のカップルが乗ると、交際に発展するというジンクスもあるので思い切って誘ってみてはいかが。ゴンドラ内で流れる音楽は、自分のミュージックプレイヤーに繋げて好きな曲をかけることも可能です。
オフィス街である中之島。ビジネスで大阪を訪れたけど癒しが欲しいという人や中之島周辺でほっとしたい旅行中の人にもおすすめのスポットが中之島公園です。堂島川と土佐掘川の間にある公園で、大阪市で初めて誕生しました。歴史も古く明治24年から人々の憩いの場として愛されています。延長約1.5kmもの広さを誇る公園で、美しいバラが咲き乱れることでも有名。おすすめは5月中旬~下旬、10月下旬~11月中旬のバラのシーズン。バラを観ようと大勢の観光客で賑わっています。公園の中には後程ご紹介する中央公会堂を始め、東洋陶磁美術館などもあるのであくせく観光する気分ではなく、のんびりしたいという時にぴったりです。芝生広場もあるので、ピクニック気分を味わうのに最適。川を行き交う船を見ながら水都とも呼ばれる大阪を楽しみましょう。
芝生の部分では、ヨガをしたり音楽にあわせて踊ったりしている人や楽器の練習をしている人などの姿も!リラックスして過ごせる環境が整っています。期間限定でバーベキューなどが楽しめるお店なども出店している場合もあるので、長期間大阪で過ごす予定のある人は訪れると良いでしょう。中之島公園の東側には、夜景スポットとして人気の剣先のモニュメントもあるので要チェック。夜に近くを訪れた際には立ち寄ってみてください。中之島公園周辺は大阪のセーヌ川と呼ばれるほどおしゃれな雰囲気が漂っています。綺麗に整備されていて、子どもを安心して遊ばせることができるところも魅力的。秋には美しい紅葉も見られるので、バラ園を訪れる際にはそちらもチェックしておきましょう。お金を掛けずに楽しみたいという人にも最適です。
鉄道好きの夫と全国を鉄道で飛び回っています。娘と息子を鉄子にするか悩んでいる今日この頃。
大坂で北欧雑貨のお店探しに悩んでいませんか?フィンランドをはじめとする北欧のインテリアは日本の住居にマッチするアイテムも多く正にベストコンビネーション!梅田や心斎橋などからアクセスが良いおすすめショップを沢山ご紹介します。カフェ併設やイベント開催で北欧雑貨と北欧の暮らしがよく分かるお店も覗いてみて。
よりよい未来へとアドバイスをくれる、占い。元気が出ない時や、人生に迷った時に占い師に見てもらいたいという人は少なくないでしょう。同じ時間とお金をかけるなら、思わず「当たってる!」とうならせてくれる占いが良いですよね。 そこで、大阪で当たると人気の占いスポットをまとめてみました。
大阪の一人旅で、ご当地グルメを食べつくしましょう。おすすめの食べ歩きスポットや一人飲みスポットをご紹介します。朝から夜まで遊べる観光名所の情報も!
大阪にはさまざまな種類の観光地があります。しかし、意外に知られていないのが、大阪には自然が楽しめるスポットが多いということ。街中にある癒しの公園、中心部から少しはずれた場所にある山や緑を思う存分満喫できる自然豊かな場所など。そんな大阪にある自然を満喫できるスポットをご紹介します。
たこ焼きやお好み焼きの味にうるさい大阪人。しかし、うるさいのは粉ものだけじゃなかった!オムライスにも人一倍強いこだわりがあるんです。そんな大阪人の認めるオムライスの激うま店をご紹介。
大阪で人気の雑貨店を案内します。グルメの街の印象が強い大阪ですが、実は個性的な雑貨店が数多くあり、人気の店も多くあります。そんな中でも特におすすめといえる大阪の雑貨屋をを22か所厳選しました。わかりやすいランキング形式で紹介します。
大阪には一人焼肉に適した店がたくさんあります。その中でも、人気が高い店や一人焼肉専門店など合わせて10店舗ご紹介していきます。一人でも焼肉を楽しみたいという人は、ぜひ参考にしてください。
この記事では上新庄のおすすめラーメンを紹介します。上新庄にはラーメン屋がたくさんあり、鶏煮干ラーメンや鶏白湯ラーメンなどさまざまな味のラーメンを頂く事ができますよ。どのラーメンも美味しく、たくさんの人を虜にしています。
この記事では西九条の美味しいランチを紹介します。西九条には美味しいランチを頂けるお店がさまざまあります。ラーメンやカレーライス、パスタなど色々な料理を味わう事ができ、ランチの時間を楽しめます。ランチに何を頂こうか迷っている人は是非参考にしてみて下さい。
たくさんのお店が集まる大阪には、ブラジルの名物グルメ「シュラスコ」を提供しているお店が数多くあります。今までにシュラスコを食べたことのない人達も、大阪でゆっくりとブラジル名物を味わうために、人気のおすすめ店を10店ご紹介します。
日本一長い天神橋筋商店街に隣接する天満エリア。 安い・旨い、そして面白いと言った大阪ならではの魅力を存分に満喫できる人気スポット! 今回はそんな天満エリアで楽しめるおすすめのお寿司屋さんをご紹介していきます。 こだわりを感じさせる魅力いっぱいの寿司屋ばかりですよ。
上新庄には和食処をはじめイタリアンや多国籍料理と、数多くの飲食店が建ち並んでいます。女性やお子様連れ、男性やビジネスマンが立ち寄りやすい、人気のランチ店を15軒選び抜きました。そちらを踏まえた上で厳選した上新庄のお店でおすすめのランチメニューをご紹介します。
大阪市中央区にある歴史と文化を楽しめる谷町四丁目エリア。下町の商店街からビルまで一つの街で様々な顔を見せるのも谷町四丁目ならではの魅力です。今回は谷町四丁目で美味しく自慢したくなるおすすめのカフェをご紹介していきます。
体がポカポカ温まる旨辛グルメの火鍋。これから寒くなる季節にぴったりのごちそうです。大阪には火鍋を扱うお店は多くありますが、その店によって、まったく違う味わいが楽しめます。大阪で人気の火鍋が食べられるお店を10店厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
大阪は「食の台所」と呼ばれて美味なる食を楽しめます。たこ焼きやお好み焼き以外に大阪ならでの食文化もあり、特にハンバーガーは大人気!こだわりの絶品ハンバーガーを味わうことができ、その旨みには自然と笑顔に。今回はそんな人気のハンバーガーをご紹介していきます。
大阪の天王寺駅周辺では多彩なジャンルのモーニングが楽しめます。コーヒー専門店の美味しいコーヒーとトーストのセットや老舗喫茶店のモーニング、おしゃれなカフェのモーニングプレート、和定食など、天王寺駅周辺のおすすめモーニングを厳選して紹介しましょう。
大阪で一人焼肉におすすめのお店10選!一人焼肉専門店やカウンター席がおすすめのお店まとめ
597115views梅田周辺の安くて人気な花屋15選!便利でおすすめポイントも紹介
511114views北摂エリアの大人気手土産スイーツ8選!親戚にも同僚にも喜ばれる♪
435476views大阪駅のおすすめ駅弁10選!美味しいお弁当を食べながら出かけよう
425527views阪神百貨店のデパ地下おすすめグルメ20選!人気のお惣菜やスイーツなどおすすめ商品をご紹介
373025views新大阪駅のお土産おすすめ16選!買い忘れていても大丈夫!人気のお菓子など!
337932views大阪でおすすめの老舗和菓子店TOP22!手土産にも喜ばれる一品を選ぼう
306927views船場センタービルのおすすめランチTOP20!お安くお得にランチを食べよう
297253views海遊館の大人気お土産20選!大人向けから子ども向けまでご紹介
246027views梅田で人気の暇つぶしスポット15選!時間ができた時のおすすめスポットをご紹介
219797views大阪で人気の雑貨屋TOP22!おしゃれ、可愛い、アンティークなどが満載
149082views大阪京橋でおすすめの喜ばれるスイーツ店15選!手土産や自分へのご褒美に
137365views大阪を代表するケーキ屋さん10選!本当におすすめできる超人気店だけ集めました
131809views大阪のおすすめコンセプトカフェ20選!様々な世界観を持つカフェまとめ
118836views大阪でおすすめの北欧雑貨のお店TOP10!可愛い雑貨に癒されよう
113200views